最も均整のとれた、美しい男性像とされる、
ダビデ像(顔だけ日本人風に加工済み(^_^;)
この美術の教科書でもお馴染みの、最も美しい男性の姿です。
顔をさらに高校球児風にアレンジして、色を塗ってみたら(^◇^;)
絵なので、本当は規制対象ではないのですが、一応モザイクかけました。
股間のアップ。ダビデ像に忠実に、先っぽだけ少し剥けていて、ピンク色の亀頭が見えているであろう様子を再現してみました。
モザイク無し、縮小無しの画像は電子書籍化するとき用に?(^◇^;)?
こうやって、色を塗ってみると、ダビデ像の体のバランスって、まさに高校球児の全裸姿のようで、とても懐かしい感じがします。
ボディービルダーや、大人になって機械トレーニングメインで、プロテインで作ったアンバランスな筋肉とは違って、肩の筋肉もとても自然でなだらかです。
金玉のデカさだけは、高校生としては睾丸がデカすぎる気もしますが(^◇^;)
中学、高校生くらいはオナニーの回数が多すぎて、生産が追いつかないこともあり、睾丸は小さいですよね。
この塗り絵作業をしているときに思い出した中1の頃の話を1つ・・・。
BL想い出①中1のヤンチャで生意気な友達を・・・
BLっぽい想い出話です。
私が通う中学での想い出ですが、
中1の美術の時間での出来事です。
勝也(仮名)というクラスメイトがいました。
彼は、体が小さくヒョロヒョロですが、口が強く、
小学校ではやんちゃ系の男の子です。
小学校では口さえ強ければ喧嘩も強いという勘違いがある時期なので、
この勝也もそんなふうに思われていたようです。
私の通った中学は、3つの小学校から集まってきていました。
私は、別の小学校出身のグループなので、
明らかに見た目からして弱っちい勝也が威張り腐っている様子を
冷ややかに見ている側でした。
中学校に上がったばかりの時期は、
どの小学校グループが覇権を握るかでピリピリしていた時期でした。
当時はビーバップハイスクールの映画の影響をもろに受けている時期でした。
中1の6月頃だったと思います。水泳の授業のある時期でした。
少しずつ、異なる小学校出身者同士でも、
部活を通して友達になったりしますが、
勝也のような、中途半端な不良もどきは、当然ハンパもんなので、
部活に入っても体力的にもついて行けず、すぐにサボって、
(威張っているだけで体力が無い、口だけタイプ)
結局帰宅部になりましたが、
それでも小学校の癖が抜けず、不良を気取って、
強いフリをしていました。
他小学校出身者から見ると、痛々しいほどです。
小学校では、この口の強い勝也にいじめられていた子もいたようですが、
部活を始めた頃からは、少しずつ力関係が変わりつつあったようでした。
小学校では、勝也に命令されると、黙って従っていたのが、
部活を通して体力的にも、また成長的にも体が大きくなって力関係が変わり、
反逆的な態度を取られると、ビビった勝也は、
「冗談だよ~」と猫なで声で逃げていく感じです。
周りの友達が成長期にさしかかり、
カラダが一回り大きくなっていく中で、勝也は成長期が遅いというか、
そもそも小さいタイプだったので、ずっと小学生のようなカラダつきで、
けんかしても勝てないと気づいていたのでしょう。
少しずつ自分の状況を悟って、
イタズラ好きで、ひょうきん者というキャラ変更をしていきました。
みんなにイジられて、かわいがられるマスコットキャラ的な・・・
ある美術の時間に、教科書のこのダビデ像の写真を見たときでした。
「金玉デカー!」
と、勝也が笑いを取るために先生の話を遮って叫び、
教室は大爆笑に包まれましたが、
別小学校グループの何人かが、
「勝也どんだけちっちゃいんだよ!」
と、ツッコミを入れ、また笑いが起こりました。
その場はそれで終わったのですが、放課後、
「なあ、勝也調子に乗ってるからシメようぜ!」
と、友達が誘ってきました。
私はそういうのが嫌いなので、遠慮しとくよと断りましたが、
「びびってるのか?」
と言われ、舐められたく無い中1の頃なので、
暴力は振るわない、ビビらすだけ、俺は一緒に行くだけ、
という条件付きで、
仕方なく付き合わされることになったのでした・・・
そこでは、まさかの展開があったのですが・・・(;´Д`)
色塗りで疲れたので、続きは次回に・・・
大体予想通り?の展開だと思いますが・・・(^◇^;)
アダルトサイトで小遣い稼ぎをする方法についての記事をまとめています。
興味がありましたら、読んで、実践してみてくださいね(・∀・)
コメント
こんにちは。
ブログ引越しお疲れ様です。
livedoorの方がアクセスできなくなり、心配していました。
これからも、さらにエロくてドキドキするような記事を期待しております。
Taroさん、コメントありがとうございます(・∀・)
livedoorの方には、10万人を超える方々に訪問してもらっていたのですが、
ワードプレスだと、訪問者数を増やすには、地道に記事を書き続けるしか無いので
長い道のりです。
しばらくは、livedoorでBANされた記事の復活がメインになりますが、
ちょくちょく新しい記事も入れていきますので、
よろしくお願いいたします(・∀・)